カートをみる マイページ ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

大城利弘 古流・沖縄空手道の真髄 (Blu-ray)

商品番号:BR-3902(Blu-ray) 収録時間:カラー103分

大城利弘 古流・沖縄空手道の真髄 (Blu-ray)

価格:

4,888円 (税込)

購入数:
友達にメールですすめる

棒術の理念が生んだ、戦いの術、身体の操作法を大公開!


【収録内容】

古流空手概論 基本編

■古流空手概論(1) 現代空手との違い
・現代空手との違い #1 正拳突き
・現代空手との違い #2 逆突き
・現代空手との違い #3 蹴り
・現代空手との違い #4 投げ技

■古流空手概論(2) ナイファンチについて
・ナイファンチの目的
・身体を分けて使う為の稽古
・相手に対して真半身で動く

■古流空手概論(3) 身体を分ける稽古法
・身体を各部位に分けて動かすための練習法
・浮身になる
・浮身により体幹で素早く移動ができる
・身体を八つに分けて動かすための練習法
・骨盤を開く練習法

■古流空手概論(4) 突きの出し方
・拳の握り方
・突きの出し方
・手首と肘関節を抜いて突きを出す
・関節を抜いて突きを出す稽古法
・突く時は腰を引いて重心を前に出す
・追い突きでは肩の関節もリラックスさせる
・突いた後は肘関節を緩める
・突きは拳全体を用い最後に大拳頭で決める
・拳は軽く握る

■古流空手概論(5) 受けについて
・払い受けについて
・払い受けは重心をやや前に移動させる
・実際の払い受けは更に手首を返す
・小指を出すと手が固くなる
・中段受けについて
・揚げ受けについて
・揚げ受けは実際は攻撃
・手刀について
・手刀打ち
・手刀受け
・手刀受けの変形
・掛け手について

■古流空手概論(6) 運足と転身
・運足と転身
・つま先や踵で転身すると身体が居ついてしまう
・転身では足を浮かせる
・足を浮かせた転身の稽古法

■古流空手概論(7) 正中線と転身
・正中線と転身
・正中線を維持して転身する稽古法
・45度に転身する時も正中線を常に維持する
・正中線を常に維持し運足を利用し素早く転身する

■古流空手概論(8) 正中線と重心の移動
・正中線を維持した移動
・正中線を維持し直線に動く移動稽古
・撞木立ちで前膝の力を抜いて移動
・後ろに下がる際は前の肩を直線に引く
・急所をカバーしながら移動
・猫足は動く足に体重を乗せて移動
・追い突きは拳からスタート
・溜めは作らない

■古流空手概論(9) 蹴り技と引き足
・蹴り足と引き足の関係
・泊手の引き足と突き
・首里手の引き足と突き
・足はコントロールする

---------------------------

形編

■ワンシュウ

■ワンシュウ 演武の解説
・解説 #1 下段打ち
・解説 #2 足の踏みかえ
・解説 #3 踵を充分上げる
・解説 #4 肩を返す
・解説 #5 マチディ(巻き手)
・解説 #6 腰で上に上げる
・解説 #7 足を引いて転身
・解説 #8 肩を縦に動かす

■ワンシュウ 分解
・ワンシュウ 分解 #1
・ワンシュウ 分解 #2
・ワンシュウ 分解 #3

■ローハイ

■ローハイ 演武の解説
・解説 #1 前傾になりながら背筋で手を上げる
・解説 #2 正中線を維持する
・解説 #3 足を引いて前に出る

■ローハイ 分解
・ローハイ 分解 #1
・ローハイ 分解 #2
・ローハイ 分解 #3
・ローハイ 分解 #4

■ローハイ その他の解説
・解説 #1 双手突きについて
・解説 #2 双手突きは挟み込む
・解説 #3 角突き
・解説 #4 手刀受け
・解説 #5 二段突き
・解説 #6 体当たりは身体ではじく
・解説 #7 目線
・帯の法(おびののり)

■クーサンクー

■クーサンクー 分解
・クーサンクー 分解 #1
・クーサンクー 分解 #2
・クーサンクー 分解 #3
・クーサンクー 分解 #4
・クーサンクー 分解 #5

■クーサンクー その他の解説
・解説 #1 足をコントロールする
・解説 #2 クーサンクーの突き
・解説 #3 クーサンクーの投げ

■キャンのチントー

■キャンのチントー 分解
・キャンのチントー 分解 #1
・キャンのチントー 分解 #2
・キャンのチントー 分解 #3

■琉球古武術紹介
・白樽の棍 (Shirotaru no Kon)
・周氏の棍 (Suji no Kon)
・喜舎場のサイ小 (Kisyaba no Sai Sho)

◇形を演ずる時のアドバイス
・演武のポイント #1 形に変化を付ける
・演武のポイント #2 目付に注意する
・演武のポイント #3 呼吸は浅くする



音楽素材提供:Music-Note.jp
URL:http://www.music-note.jp/
運営:株式会社ピクセル
URL:http://pixel-co.com/

ページトップへ